特別支援会場

日時:5月12日(土)13:00〜16:30

場所:佐賀商工ビル

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

■最近、特別支援の本やセミナーで学ぶことが多いですが教え方セミナーで教えていただいたことの全てが特別支援に対応していることに気づきました。特別支援対応の学級づくり、授業づくりをしていくことでどの子も笑顔になれるようにこれからも学んでいきたいです。
■勉強が得意な子も苦手な子も友だちとうまくかかわれずに困っている子もどの子にとっても学校で過ごす毎日が楽しいかどうか充実しているかどうかは担任である私にかかっているんだなと改めて感じました。テンポよく様々活動を入れて授業を進めることは意識していても難しいなと感じつつも講座を通してより意識しようと感じました。
■「子どもがつまづきそうな所を予想しておく」とか「苦手な子ができるように考えておく」と言われたことが心に残りました。当たり前のことですが授業の流れを考えていなかったように感じます。ありがとうございました。

 

WISCⅢの話など専門的な話もきけて良かったです。「教えてほめる」叱らずに自分自身の指導を振り返ることができて良かったです。 
■毎回、リズム感というものが非常に重要であると実感します。実習の時、リズム感がない、話が長いと言われ、具体的にどうすればいいか分からないまま実習を終えました。実習前にセミナーに来ていればもう少し良い授業ができたのではないかと猛省しています。学び続ける教師になりたいです。
■「教師は診断しない」ということを聞き、自分の考えについて猛省しました。どうしてもあの子は○○だ、と決めつけてしまうことが多く、自分の生半可な知識で間違った対応をしてしまうおそれもあるのだと学びました。
■自分はまだ現場経験がないのでクラスにどんな子がいるのかどんな支援をすればよいのかとても具体的に知ることができました。先生方の経験を自分の経験・知識に変えることができるセミナーやサークルの機会はとても勉強になります。これからも学び続けます。
■特別支援の子供との関係づくりを大切にしたいと強く思いました。特に「教師は診断をしてはいけない。教師の仕事は目の前の子どもに学力をつけること」この言葉が心にささりました。学級に困り感をもつ子がたくさん居ると考えていましたが、実は困っていたのは私の方で子どもたちは変わろうとしていることに気づいていませんでした。子どもたちをしっかりと見て、その小さな変化を褒め何より私自身が根気強く関わっていこうと思いました。ありがとうございました。
■知っている話も先生方の目を通して再構築された組み立てで聞くことで自分が気づいて居ない点に気付かされてとても勉強になりました。また、TOSS以外の科学的根拠を示すことや先生方の実体験が入るのが、説得力のある講座になっていました。今後の参考にします。
■パーツに分けて何回もしている」ことが大切だと改めて感じました。なかなか、その5分をできない時がありますが、作り出していかないといけないので反省です。今日もありがとうございました。とても楽しかったです。いつも準備ありがとうございます。
■クラスに特別支援を要する子が数人入ると思って授業しています。いろいろ勉強しておかないといけないですね。フラッシュカードや筋トレももうちょっとがんばろうと思いました。
B問題の解き方がとてもていねいで良かったです。漢字の分析、とても面白かったです。思い当たる子がいるので、さっそくやってみます。
■特別支援を必要とする子供とは、直接会ったことはなかったので、どのように対応すべきかについて、今日のセミナーで知ることができてよかった。教師の独断で特別支援が必要である、や学習障害と決めつけるのではなく、支援に回り、スクールカウンセラーなどとの協力が必要だということは、現場に出てそのような機会があったら実践できるようにしたい。

 ■今日で教え方セミナー2年目の受講が終わりました。この2年間で教えて頂いたことで、私の学校現場の指導支援が随分変わりました。もちろん良い方にです。今後も、一生懸命学び続けていきたいと思っています。ありがとうございました。

【特別支援会場】

講座0 アイスブレイク

授業1 ADHDの子も夢中になる技術!

講座1 診断別基本対応!~ADHD編~

授業2 自閉症スペクトラムの子にも優しい授業!

講座2 診断別基本対応!~ASD編~

講座3 WISCⅢ読み取り超初歩編

講座4 特別な支援を要する子の保護者対応で気をつけること

 

【基礎学力向上会場】

講座1基礎学力をつける!全員をできるようにする算数1時間の流れ

授業1 全員「できた!」を実感!明日からできる模擬授業 

 ○短いパーツで繰り返す!学力をつけるコツ!

  ○国語で自分の考えを書く授業!

講座2 記述式問題で満点続出!!国語B問題の解き方指導 

講座3 発達障害の子の認知に合わせた指導を!漢字の誤答分析

<申し込み方法>

 

以下のメールフォームよりお申し込みください。

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=597afa6d7d481468